2023年04月06日

おかげさまで35周年A

1680780584109.jpg
35周年A
スタッフが選ぶ
渋川動物公園といえば!
の写真。
コバノミツバツツジ約1万株が
咲き誇る園内を ひつじの親子が
のんびりしている写真です。
この 写真を選んでくれたスタッフの
一番楽しい仕事も 聞いてみました。

ワンコたちの お手入れを
してる時!との事でした。
バリカンをしたり カットしたり
スリッカーでブラッシングしたり

渋川ワンコ21頭 みんな
それぞれかわいくて そんな時間は、
ワンコとスタッフの大切な時間ですにこにこ足跡
posted by 渋川動物公園 at 20:40 | お知らせ

2023年03月29日

おかげさまで35周年@

1680090944004.jpg
本日3月29日
35周年目に入りました。
今日も 穏やかに晴れ
コバノミツバツツジも咲き始め
動物たちも ひなたぽっこが気持ちよく
いい1日でした四つ葉

35周年目と言うことで
スタッフに聞く 
渋川動物公園といえば!
どんな感じですか?スマホにある
写真を1枚お願い。と言ったところ
ヤギが自由に過ごしていて
オープン時に置いた岩の上に立つ
ヤギさん写真をくれました(^ー^)
この写真を選んでくれたスタッフに
仕事の中で 一番楽しい仕事は、なんですか?
も聞いてみました

園内の草刈りをして その草を集める作業。
乗馬コーナーの馬たちに 餌をあげる作業。
と 教えてくれました

園内は、無農薬地帯にしていて
刈った草も 馬や牛やヤギたちの
美味しいごはんになります
動物たちが 美味しそうに食べてくれる姿を
思うと 草刈りだけじゃない
もっと深い仕事だな って思いました
posted by 渋川動物公園 at 23:20 | お知らせ

2023年03月26日

山菜ワラビ!シーズン到来♪

20230325_115115.jpg
今年も 山菜ワラビの季節が やってきました
昨日 来園してくれた お客様
準備 バッチリで たくさんの ワラビを
見せてくれました
1束 お借りして
写真を 撮らせてもらいました
束を ちゃんと輪ゴムで とめていて
(ナイロン袋に どんどん入れるより
 輪ゴムで 適度な量をとめると後処理がらくだな〜と思いました)
たぶん こんな束が10束以上はありました
4月が 本番のワラビですが
いろいろなメニューを 作ります! と
楽しくメニューの内容を 教えてくれました。
私も 早く天ぷら食べていな〜♪

 入園者はワラビがり無料です
 草刈りをしているので ワラビを見つけやすい園内ですよ
posted by 渋川動物公園 at 13:59 | お知らせ

2023年03月01日

入園料金等変更について

image7.jpeg
2023年4月1日より
入園料 乗馬料に変更がございます。

入園料金
大人1100円 → 1500円
中人 800円 → 1000円
小人 600円 (変更なし)
年間パスポート
大人5000円 → 7000円
中人3500円 → 4800円
小人3000円 (変更なし)

乗馬料金
小馬場内     500円 (変更なし)
優駿の丘(往復) 1300円 → 1500円
受付まで(片道) 2200円 → 2500円
池周りから受付  3300円 → 3500円
園内一周     3300円 → 3500円
※すべて税込みです

今後も 動物たちとの距離0p
 動物たちと一緒に遊ぼう! そして
 やさしい気持ちがたっぷり育つ動物公園めざして
 年中無休で どうぶつたちと楽しく開園していきたいと思います。
 よろしくお願いいたします。   

写真は トイプードルの くろちゃん男の子
 いつも くーちゃんって 呼んでます
 おじいちゃんが大好きで 小さい子どもさんが苦手なくーちゃん
 今日も年パスの 仲良しのお客さまから
 プレゼントをいただいて ごきげんに お散歩に連れてってもらいました♪
 (わんことのお散歩料金は変更いたしません)
  9時〜17時まで  10分でも17時まででも1頭 1700円
  14時〜17時まで 10分でも17時まででも1頭 1200円です
            
posted by 渋川動物公園 at 15:04 | お知らせ

2023年02月19日

逆じゃないかなぁ?

20230219_104923.jpg
振り向くと
えっ 逆じゃない?って
思いました!

ヨウムのマリアちゃん
寒い時は、レストハウスで
過ごしています。
マリアちゃんの家の中に
いるのは、
子猫のベビちゃん
いつも おもしろいベビちゃんです。
posted by 渋川動物公園 at 22:01 | 日記

2023年02月15日

ポンポコシャンプー

1676460407475.jpg
昨日 ポンポコポン と
ペロペロペロッティーのシャンプーを
しました。
写真は、ポンポコを担当しました
わんわんエリア担当スタッフ!
二人は、とてもなかよしですにこにこ

今 わんわんエリア
リニューアルに向け 一部
工事中ですが
わんこ お散歩体験やってます足跡

posted by 渋川動物公園 at 20:34 | 日記

2023年02月12日

ベビちゃんをお願いします

20230211_122020.jpg
チコちゃんの子猫ちゃんの
里親さんが 決まりました。
県外の遠くです
毎日 お姉ちゃん猫のニコちゃんと
こんなになかよしで…

左の お顔だが見えてるのがベビちゃん
かわいすぎの前足が見えてるのがニコちゃんです。
新しい ベビちゃんの ご家族さん
ベビちゃんの20年近くを
よろしくお願いします。

ベビちゃんに あたたかさ と 幸せが
つづきますように…

お迎えの日 お誕生から3ヶ月目の朝
動物公園から
作ってあげられる最後の朝ごはん
心を込めて作るからね。
posted by 渋川動物公園 at 22:58 | お知らせ

2023年02月10日

雨だったしね

20230210_152500.jpg
今日は、雨だったし
お客さん 少ないし
タイハクちゃんたちは、
レストハウスの中で
農家さんから いただいた
白菜を みんなで 食べました。
無農薬の お野菜 ほんとに
ありがたいです。
いつも ありがとうございます緑ハート

写真は、向かって左から
ポキちゃん ポポロちゃん キョッボちゃん
posted by 渋川動物公園 at 20:13 | 日記

2023年02月07日

毎日 かわいいニャ

20230203_104441.jpg
2023年11月23日生まれの
チコちゃんベイビーちゃん
毎日 かわいすぎて
ついベビちゃん四つ葉って
呼んじゃってます。
何をしてても かわいいベビちゃん
お姉ちゃんネコの ニコちゃん や
フェレットのモックンとも
遊ぶの大好き
そんなベビちゃん 里親さんの所に
行く予定です。
やさしくて あったかい
新しい家族と出会えますように…

現在 里親募集の予約は しておりません。
posted by 渋川動物公園 at 23:14 | 日記

2023年02月05日

リニューアル工事中も年中無休します

20230205_112319.jpg
明日から
ワンニャンピョンエリア
(いぬ ねこ うさぎエリア)の
リニューアル工事がスタートします。
ご不便を お掛け致しますが
工事中も 動物たちと一緒に
年中無休で、開園いたします。

動物たちにも お客さまにも
喜んでいただけるような
リニューアルになれば と
思っています。
どうか これからの 
渋川動物公園に ご期待いただき
応援していただけると
嬉しく思います。

写真は 今日 お天気 ポカポカのなか
男子トイレの入り口で
お昼寝している 
ブタの女の子 トントン
このような ご迷惑も 度々
ございます。
そっと またいで 男子トイレを
ご利用ください。
posted by 渋川動物公園 at 21:36 | お知らせ