2021年04月28日

ワオちゃんと干し柿

20210415_110622(0).jpg
いよいよゴールデンウイークが
やってきます しかし 今年も
手放しで観光業の人たち みんな
がんばるぞー のゴールデンウイークでは
ありません
昨年は ここも 初めての休園を体験しました
今年は 開園を予定しております
マスクの着用 消毒など しっかりと
ご協力いただいての どうぶつたちとの
ふれあいを してください
どうぶつたちのためにも このご協力
くれぐれも よろしくお願いいたします
 ・今年のGWは 食べ物の販売はアイスくりームのみです
 ・飲み物は自動販売機のみです
   (持ち込みはOKです ゴミは持ち帰りとなります
    園内にゴミ箱はございません)

 ・GW恒例の「ヒツジの毛刈体験」は いたしません
   (事前にスタッフが刈った毛はプレゼントしています)
   ご了承ください

写真は 大好きなワオキツネザル!
いろいろなものを食べるのですが
園内で作った 美味しい干し柿を あげてみました
左のワオちゃんが はじめ食べていたのですが
横取りされてしまった瞬間のワオちゃんです
今日 ワオちゃんの 部屋を 少し変えてみました
楽しんでくれたらいいな〜

posted by 渋川動物公園 at 17:07 | お知らせ

2021年04月09日

パンケーキさん 本気の産卵

20210402_171136.jpg
4月1日 朝 なぜか事務所に入っていく
ケヅメリクガメのパンケーキさん
(いつもは 入りません)
そして 園長の前に立ち止まり
今 考えると 
「園長! 私 卵 産みます!」って
園長に 伝えにいったのかも・・・

そして 入口近くに
(ビーグル ジャスミンの近く)に
穴を 掘り始めました
閉園 近くまで 掘って 
夜は カメたちのハウスへ そして
次の日 また 穴掘りの続き
4月2日の16時30分頃から たまごを
産みはじめました
まるで ウミガメさんが 涙を流しながら
産卵する感じでした 
パンケーキさんも 涙を流しながら
頑張って 産んでる感じでした
15個ほど産んで パンケーキさんは自分で
穴に 後ろ足で 土をかけて
その場を 去りました

お父さんは けっちゃんです
自然孵化に 任せて 
大切に見守りたいと思います

posted by 渋川動物公園 at 17:57 | お知らせ