2009年10月16日

来たよ

IMG_2624.JPG

今年も 来はじめましたわーい(嬉しい顔)

ヒドリガモさんたち
園内にある 大谷池に飛来して
今年の冬を 越して 春に また
飛び立ってしまう カモさんたち

去年も飛来したカモさんも いるからか
もう ちゃんと お客さんの行動を
読んでますわーい(嬉しい顔)

三箇所の 売りえさ場に お客様が
近づくと ちゃんと 飛んでいって
そこで 待ちますひらめき
今 50羽ほどが 飛来してます
これから まだまだ 増えそうです。

カモさんたちも えさをもらってうれしいし黒ハート
売りえさの売り上げも 伸びるし
ほんと これが鳥たちに優しい
一石二鳥ひらめきって 感じわーい(嬉しい顔)

今日は デビュー前の 柴犬の女の子
なのはちゃん犬 と 大谷池まで
行って見ました。
実は なのはちゃん 耳が・・・
まだ 垂れたまんまふらふらなのです・・・
もう 4ヶ月なのに・・・
posted by 渋川動物公園 at 15:36 | お知らせ

2009年10月07日

パピちゃん♪

IMG_2522.JPG

パピちゃん 初登場です黒ハート

2009年8月1日生まれの
パピヨンの男の子 パピちゃんです。

名前が パピちゃんexclamation
ほんとは 名前を しっかり 考えて
付けるつもりが 
とりあえず 呼んでいた
パピヨン だから パピちゃんわーい(嬉しい顔)
が お名前 と なってしまいました。
スタッフみんなが パピちゃんexclamationって
呼ぶと 反応してきちゃったので
べたですが パピパピ パピちゃんですexclamation

これから かわいがって やってくださいわーい(嬉しい顔)

パピちゃんは まだまだ
とっても 小さくて 
おさんぽデビューするには
まだ まだ 2ヶ月は かかりそうです。
と 思うと デビューは 来年ふらふら

今日は 事務所の中が
放し飼いチームで ごったがえしてる感じで
ポメラニアンの あいちゃん ラブちゃんに
遊んでもらってましたわーい(嬉しい顔)
ヨウムのヨウちゃんは パピちゃんに
子犬走りで 追いかけられて 迷惑そうでしたが・・・

今日は お昼前から雨です

明日は 台風が やってくるそうで
何も被害が ないといいのですが・・・


posted by 渋川動物公園 at 15:43 | お知らせ

2009年09月25日

見せて見せて!

IMG_2436.JPG

9月2日に生まれた
ハリネズミの赤ちゃん
体が 生まれた時のサイズの3倍位に
なってきました。
お顔もだんだんかわいくなってきました揺れるハート
でも からだは チクチクあせあせ(飛び散る汗)
やっぱり 痛いふらふらです 3匹生まれて
3匹 スクスク成長中です。

カメラしていると
いつも なんにでも 興味津々な
フリーわんこの ポメラニアン ラブちゃん
やっぱり やってきましたわーい(嬉しい顔)

「わたしにも 見せて見せてわーい(嬉しい顔)

ラブちゃんに しかたなく見せてあげると
クンクンがく〜(落胆した顔) ツンツンがく〜(落胆した顔)
前足でクリクリがく〜(落胆した顔) 

え〜〜〜がく〜(落胆した顔)ラブちゃん 痛くないの〜?


やっぱり 痛かったらしく
その後は ワンワンどんっ(衝撃)吠えまくり・・・




シルバーウィークありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
たくさんの お客様に どうぶつたちと
ふれあっていただきました。

お気に入りわんことおさんぽ黒ハート
のはずが 好きなわんこを選んでいただけなかったかも
ごめんなさい犬
疲れているわんこは せっかく誘っていただいても
おさんぽできなかったり
わんこたちと相談しながらなので・・・
だから と いって わんこを どんどん増やすわけには
いきません。 今のスタッフで愛情をかけて
あげられる頭数しか・・・

平日や 普通の休日のわんこ犬たちに
ぜひ 会いに来てやってください。
連休とは 違う顔で お出迎えです。
今日は コッカー2姉妹 
タンゴちゃん ルンバちゃんの1歳のお誕生日バースデー

タンちゃん揺れるハートルンちゃん お誕生日おめでとう
これから タンちゃん と ルンちゃんに
楽しいこと いっぱいありますようにハートたち(複数ハート)


posted by 渋川動物公園 at 16:07 | お知らせ

2009年09月14日

ヨウちゃんベンチ

IMG_2357.JPG

こんなの作ってみましたわーい(嬉しい顔)

ヨウちゃんベンチですひらめき
ヨウムのヨウちゃん 今年の5月入園は
入口付近の このベンチにいることが お決まりexclamation
に なってきたのでわーい(嬉しい顔)

では ベンチに座って まったりの時も
ヨウちゃんと 遊んでもらおうひらめき と 思い
ベンチに 張り紙を してみました。

貼ると すぐ ヨウちゃんのチェックが 入りましたわーい(嬉しい顔)
 
「ヨウちゃん こんなんで どうですかexclamation&question

「ん〜 写真は まあまあでちゅけどね〜
やさしい やつとしか あそんであげないでちゅよ〜ドコモポイント
 
 そんな 感じでしたわーい(嬉しい顔)

ここには ヨウちゃんと ふれあう簡単な方法が
書いてあります。
張り紙を してから お客様も読んでくれていて
ヨウちゃんとの ふれあいを 楽しんでくれているようで
とても うれしく 思っています。

ヨウちゃん お話を はじめて・・・
だんだん 言葉もふえてきました でも
声は おっさんふらふらな 声なんですよね〜 
posted by 渋川動物公園 at 12:05 | お知らせ

2009年09月11日

ちっちゃいよ!

IMG_2398.JPG

見えるかな〜〜?
お母さんに しがみついてる赤ちゃん
肩の方に 一匹 背中が 見えてて
その下にもう一匹の頭が・・・ 見えるんだけどグッド(上向き矢印)

9月8日に生まれたばかりです。
コモンマーモセットの赤ちゃん3匹
コモンさんの場合は 3匹育てるは、
難しくて・・・ふらふら
でも 今は 元気に しっかりと
お父さん 時には お母さんに
力強く しがみついてくれていますわーい(嬉しい顔)
どうか 3匹 元気に大きくなってほしいexclamation

生まれた時 人間の親指くらいの大きさしかない赤ちゃん
顔は 宇宙人がく〜(落胆した顔)  みたいだけど
これまた だんだんと かわいくなってきます。

小学生の時 雑誌で ピグミーマーモセットが
人間の指に抱きついてる写真を 見て
衝撃どんっ(衝撃)でした。
こんな小さくて ほんとに 生きてるんだ〜〜〜って
コモンさんの赤ちゃんが 生まれるたび
その時の 衝撃だった気持ちを 思い出しちゃいますグッド(上向き矢印)






もう4ヶ月が 経ちそうなので
ここに書きますが 
5月31日 駐車場に
k to y   と 書いてある
プラチナにダイヤが5個 付いている 指輪が
落ちていました。
きっと 思い出が いっぱい詰まった指輪ではないかと
お心当たりの方は ご連絡ください。
ちゃんと 持ち主さんに 返してあげたいです犬

posted by 渋川動物公園 at 14:27 | お知らせ

2009年09月09日

やまいもみたい

IMG_0074.JPG

9月2日 はりねずみの赤ちゃんが 生まれました
だいぶ 大きくなって と言うか
トゲが 伸びてきて・・・
生まれたては 山芋のすごくちっちゃいの って
感じです。 顔は くちゃ!ってした 
しわしわちゃんですバッド(下向き矢印)  それが
だんだん お母さんみたいな顔になって・・・
それは それは かわいい黒ハートはりねずみさんに・・・
なっていきます。

今 なんだか ねずみさんたちのベビーラッシュです
ヌートリアさんも 赤ちゃんが 三匹黒ハート
これが また フレンドリーで
すごく かわいい揺れるハート
園長は いっしょに お風呂に入りたい と・・・わーい(嬉しい顔)
泳ぎも上手で 楽しそうです・・・
(でも きっと園長は 自宅に連れては帰りません失恋
posted by 渋川動物公園 at 13:19 | お知らせ

2009年08月05日

お外デビュ〜♪

IMG_2135.JPG
7月9日に生まれた
ロバの 小夏ちゃん

最近 お母さんの側を
はなれて お外デビューです晴れ

やさしい 秋ちゃんお母さんに育てられた
小夏は やっぱり やさしいロバさんに成長中

こなつ じゃなくて こなちゅハートたち(複数ハート) って
呼んでしまうくらいかわいい
ここだけの話だと ここ3年の ロバの赤ちゃんの
中で 一番かわいいハートたち(複数ハート)かも・・・

園内で小夏に会ったら 小夏より下の目線で
小夏の 眼を 見てほしい・・・
それは それは やさしい かわいい眼をしてます。

こなちゅ  って 声をかけると
近すぎるくらい 近寄ってきて 
甘えてきてくれます。  かわいい揺れるハート

そんな 小夏を 厩舎から 
秋ちゃん母さんが 見守ってます。

この 小夏の魅力
このブログでは 伝えられないのが残念

本物の 小夏は 最高だよグッド(上向き矢印)
 

もちろん お客さんにも 
すりすり甘えてる 小夏ですわーい(嬉しい顔)
posted by 渋川動物公園 at 14:22 | お知らせ

2009年07月29日

なでなでしたよ♪

IMG_2038.JPG

ヤマアラシの赤ちゃん
スクスクと 成長中です。
もう にんじん とか 青草とか
いろいろ 食べてま〜す。
食べる姿は もう お父さん お母さん と 一緒!
ちゃんと 手で おさえて もぐもぐ むしゃむしゃ黒ハート

園長も はじめての ヤマアラシの赤ちゃんに
興味津々で ちょっと お父さん お母さん
だっこさせてね〜  って
かわいいハートたち(複数ハート)   だっこして 近くで見ると
かわいいハートたち(複数ハート)  もともと
大人になっても 顔が かわいいヤマアラシさん
赤ちゃんなら あたりまえに かわいいハートたち(複数ハート)

ん〜〜〜 でも やっぱり トゲは もう 痛いあせあせ(飛び散る汗)
だっこする 角度に よっては 手にコショコショつきささる

しっかり ヤマアラシです。




posted by 渋川動物公園 at 12:07 | お知らせ

2009年07月20日

ヤマアラシの赤ちゃん♪

IMG_1977.JPG

7月17日朝  
インドタテガミヤマアラシの赤ちゃんがうまれました!
渋川動物公園でヤマアラシの赤ちゃんの誕生は
はじめてです。
なにやら タスマニアデビルのような・・・
     ブタさんのような・・・
     モルモットくらいの大きさで
     やんちゃな感じで・・・
     2匹 お母さんのによりそって
     やっぱり かわいい・・・
     お母さんも やさしい表情です

お父さんは スパイクくん
お母さんは かんざしちゃん
 お父さんは お客様名付け親で
 お母さんは 園長 寝てて
       ひらめいたひらめきそうですわーい(嬉しい顔)


2匹とも このまま元気に 育ってほしい黒ハート
園長は 一匹は ふれあえる子に育てたい とか
言ってました・・・

ヤマアラシとの ふれあいあせあせ(飛び散る汗)
どんな 感じなのか
夢は 広がるばかりです・・・
 
posted by 渋川動物公園 at 15:50 | お知らせ

2009年07月10日

秋ちゃんの赤ちゃん

IMG_1956.JPG

7月9日
ロバの秋ちゃんが
はじめて お母さんになりました。
安産だったようで 
朝 スタッフが見た時には
元気な女の子の赤ちゃんと二人(二頭)
になってた黒ハート

秋ちゃんは 2005年の10月生まれで
今回 はじめての 出産でした。

今日の秋ちゃんは すっかりお母さんの顔
赤ちゃんに優しい表情で 話しかけてましたわーい(嬉しい顔)

赤ちゃんの 名前exclamation
さっき 決定しました。

名前は 小夏ちゃん揺れるハート

春に 小春がうまれて・・・
夏に 小夏・・・
秋ちゃんが 小夏を生む

で 冬に ロバの赤ちゃんが生まれたら・・・
09年 今年生まれの ロバさんたちは
季節シリーズでハートたち(複数ハート)

小夏ちゃん やさしいお母さんに
育てられて やさしくて かわいいロバさんに
なってね・・・



カピバラさんの 女の子の名前も
決まりましたexclamation

名前は アポちゃん
はじめ りんごちゃんはexclamation&question
園長 → もっとひねりがほしい・・・
じゃあ → アップルちゃんは・・・・(そんなストレート)
しゃあ → アポちゃんexclamation

で ピペちゃん(男の子) アポちゃん(女の子)に
決定しました。わーい(嬉しい顔)

posted by 渋川動物公園 at 13:37 | お知らせ

2009年07月03日

リチャードのおうち

IMG_1891.JPGIMG_1871.JPG

6月17日に 新入園した
リチャードソンジリスさんたち
今は かめハウスの中にいます。

そんなリチャードさんたちのために
園長が またまた 
手作りのリチャードハウスを作成中パンチ

午前中なにやら メモ用紙に
落書きしてたかと 思うと
園長しかわからない リチャードハウスの設計図でしたひらめき

リチャードさんは 今4匹
小さいプレーリードックのような動物
とにかく しぐさが かわいい揺れるハート

立って ごはんを もって 食べる姿・・・

4匹のかかわり・・・

巣材を 思いっきり口の中に押し込んで運ぶ姿・・・

口の中に押し込むスピードは 
ハムスターとは 比べものにならないスピードあせあせ(飛び散る汗)
そんなに 急がなくても いいのに・・・
ピントカメラが合いません

そんなリチャードさんたちの
魅力が 伝えられる ハウスをめざして
園長 がんばってます手(チョキ)

posted by 渋川動物公園 at 15:25 | お知らせ

2009年06月26日

リスザルさん!

IMG_1850.JPG

リスザルさんの おうちが
部屋の中から 外に移動しました。
今度は お客様にも
えさを あげてもらうことが
できそうですわーい(嬉しい顔)

今日の10時 新居に3匹で 移動しましたグッド(上向き矢印)

これから リスザルさんたちの
大好きな バッタ や トンボの季節
ぜひ リスザルさんの 大好物を
お客様自身の手で捕獲して
リスザルさんに 命を 繋いであげてほしいです。

リスザルさん 移動して うれしそうでした揺れるハート



posted by 渋川動物公園 at 12:42 | お知らせ

2009年06月24日

かわいくなってきたよ♪

IMG_1811.JPGIMG_1790.JPG

柴犬の赤ちゃん  6月7日生まれ
この写真は 左が今日の赤ちゃん黒ハート

右の写真が生後5日目 の 柴ちゃん黒ハート


でぶでぶちゃんのくまさんわーい(嬉しい顔)
お母さん柴犬の ひらちゃん
上手に育ててます。 さすがひらちゃん手(チョキ)

ひらちゃんは 毎日 お父さんわんこの さぶお父さんに
報告に 行きます。
さぶは うれしそうに クンクン うんうんるんるんそれで
みたいな感じで ひらちゃんと 話を しています。
 ひらちゃん と さぶ 仲のいい 夫婦ですぴかぴか(新しい)

赤ちゃんたちも 幸せなわんこになれるといいね

 只今 男の子5万円  女の子3万8千円
  (もちろん血統書付きです)
         で 分譲中です犬

 


posted by 渋川動物公園 at 15:09 | お知らせ

2009年06月22日

出張してきました!

IMG_0035.JPG

昨日6月21日 
住宅展示場さんに 動物たち
出張してきました。

この写真は 園長 撮 です!
ひつじさんの足だけじゃなくて
体 入って ほしかったなあ〜

おきゃくさまにも
よろこんでいただいたようで
うれしいですわーい(嬉しい顔)

今回は ポニーのはやてくん
ロバ ひつじ やぎ うさぎ
ケヅメリクガメ 他他で
おでかけしました。

時々 渋川動物公園
おでかけいたします。



柴犬 ひらちゃんの赤ちゃん
眼 あきましたグッド(上向き矢印)
ちっちゃい くまさんですグッド(上向き矢印)

posted by 渋川動物公園 at 14:14 | お知らせ

2009年06月21日

黒丸くん里帰り

IMG_1809.JPG

2007年12月24日生まれの
さぶ と ひらちゃん の 子ども
黒丸くんが 今日 
里帰りで 元気な まろまゆくっきりの
お顔を 見せて くれましたるんるん

弟のごろうくん とも ご対面で
ごろうの おにいちゃんです。

さぶろう父さん と 黒丸くんの
写真を 載せてみました

黒丸くんは お父さんおひさしぶりですexclamation
そんな 感じでした。

黒丸くんは
お家の庭で 自由に 過ごしているらしく
幸せそうでしたわーい(嬉しい顔)

黒丸くん 
また 元気な 里帰り
まってるよ〜




posted by 渋川動物公園 at 16:23 | お知らせ

2009年06月17日

カブト クワガタ プレゼント!

IMG_1794.JPG

今年も 昆虫たちの 季節がやってきました晴れ

写真は ヒラタクワガタ♂です
もちろん 園内育ちの天然くんです
園内は 完全無農薬地帯だから
毎年 いろんな昆虫たちが
夏を楽しませてくれます。

園内での 昆虫採集は 入園者無料
おじいちゃん や お父さんの
腕の見せ所的な 感じです。
飼育器の中じゃなくて 自然の中にいる
本物の姿を ぜひ 探してみてねぴかぴか(新しい)

プレゼントしているのは
コクワガタ か カブト です
(ヒラタは 自分で みつけてねパンチ



さっき 園長から 電話が あって
リチャードソンジリス 2ペアー
連れて帰るから・・・・って

リチャードソンジリスの名前
考えなきゃ・・・

おすすめな 名前ありますかexclamation&question
posted by 渋川動物公園 at 15:42 | お知らせ

2009年06月12日

孵卵機(ふらんき)生まれなの

IMG_1775.JPG

5月13日に 孵卵機の中に
入れた たまご

ひよこになりました!
何の ひよこちゃんでしょう?

ピヨピヨ かわいいです

自然に自然にを いつも思っている
渋川動物公園 お母さんが 生みっぱなし
たまごたち 時には
 機 の 力を借りて・・・

このひよこちゃんたちを
母性本能いっぱいのチャボ母さんに
まかせると 一緒に育ててくれたり・・・

でも このひよこちゃんたち
七面鳥の ひよこちゃん なのです。ひらめき

posted by 渋川動物公園 at 14:44 | お知らせ

2009年06月10日

ぼく お兄ちゃんになったよ!

IMG_1538.JPG

6月7日(日)
柴犬の吾郎くん(ごろう)おにいちゃんになりました。
ごろうは 去年の9月13日 6頭兄姉で生まれた柴犬の男の子
一番小さく生まれて育った ごろうくんは
元気いっぱい みんなの人気ものです。

そんな ごろうくん お兄ちゃんになった自覚は
ないけど・・・

6月7日 男の子2頭 女の子2頭
元気な赤ちゃんを ひらちゃん母さん 出産しました。わーい(嬉しい顔)
ひらちゃん おつかれさま・・・
お父さんは もちろん さぶ犬

今回 さぶ と ひらちゃんの かわいい赤ちゃんを分譲します

男の子が 5万円  女の子が 3万8千円です。
4頭とも 幸せになりますように・・・

 お問い合わせは 0863−81−3030まで
 
 

 
posted by 渋川動物公園 at 13:53 | お知らせ

2009年06月05日

ピペちゃんの彼女

IMG_1725.JPG

ず〜っと 花嫁募集中だったカピバラのピペちゃんに
彼女が できそうです。 それも かなりかわいい揺れるハート

6月3日に新入園しました! 
去年の秋生まれのカピバラの女の子

なんだか ピペちゃん いつもより
男らしく お食事してました。
カメラを 向けるまでは 二人で 仲良く青草を食べてたのに
カメラを 向けると女の子は 警戒してました。(残念)

もっと二人の仲良しショットが 撮れたら また
紹介しますね。  人間にめちゃくちゃ フレンドリーな
ピペちゃん 女の子カピバラさんとも なかよくね・・・

posted by 渋川動物公園 at 16:30 | お知らせ

2009年06月03日

これからもよろしくね♪

渋川動物公園の以前のホームページを
卒業して ブログを はじめることに いたしました。

いっぱい 遊びに 来てね犬


新入園のヨウムの ヨウちゃんです

IMG_1604.JPG 

ヨウちゃんは 2009年5月20日 入園のヨウムちゃん
まだ こどものヨウちゃん とっても 甘えんぼさんです黒ハート


ヨウちゃんは 放し飼いの フリーの オウムに
なってもらおうと思ってます。 
お話上手でやさしいヨウちゃんに育ってほしいです・・・


もちろん先輩オウムのポッポ先輩とも
仲良くしてほしい!

ヨウちゃん ともども 
今後とも よろしくお願いいたします。
posted by 渋川動物公園 at 10:52 | お知らせ